アプリで広告非表示を体験しよう

炊飯器で作る 厚切りロースハムカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
蘭もり
ポークカレーも美味しいですが、このロースハムカレーも美味しいですよ。ハムが熟成されているから美味しいんでしょうね。

材料(2人分)

ロースハム
160g
ジャガイモ
2ヶ
干し昆布
1g
干し椎茸
1g
煮干粉末
小さじ2
黒すりゴマ
大さじ2
おろし生姜
小さじ1
おろしにんにく
小さじ1
カレー粉
小さじ2
トマトケチャップ
60g
ピザ用チーズ
20g
400cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮をむき、半分に切った後、5ミリ幅にスライスします。
  2. 2
    ロースハムを一口大に切ります。
  3. 3
    全ての材料を炊飯器の容器に入れ、容器を揺すってよく混ぜ合わせます。
  4. 4
    炊飯器の容器を炊飯器にセットし、「おかゆ」コースでスイッチを入れます。
  5. 5
    炊き上がたら、保温のまま30分待ちます。

    容器を揺すって良く混ぜてから、器に盛りつけます。

おいしくなるコツ

薄塩にして、出汁のでるものを沢山入れています。 物足りない方は塩や醤油等を添加してください。

きっかけ

ロースハムを使ってカレーを作ってみました。

公開日:2011/08/13

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
関連キーワード
カレー2011 ロースハム カレー 炊飯器
料理名
厚切りロースハムカレー

このレシピを作ったユーザ

蘭もり 最近レシピ投稿してませんが、頂いた「つくレポ」は拝見しています。 ありがとうございます。 安価で、健康的で、簡単な、自己流のレシピを紹介します。 場合により調理の常識を無視しますが、一応調理師免許は持っていますので 有害なレシピは紹介しません。 基本的に薄塩、薄味に仕上げています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする