アプリで広告非表示を体験しよう

カツオのアラとポテトのスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
蘭もり
カツオのアラ煮を使って醤油ベースの美味しいスープにしました。良い出汁が出ていて、ジャガイモとも良く合います。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

カツオアラ煮(ID1920001318)
2人前
ジャガイモ
2ヶ
ニンニク
1片
こんにゃく
20g
ピザ用チーズ
20g
干し昆布
1g
干し椎茸
1g
クコの実
5ヶ
250cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    コンニャクを3分程ゆでます。
    茹で終わったら茹で汁は捨てます。
  2. 2
    鍋に水、コンニャク、昆布、椎茸、クコの実を入れ、30分置いておきます。
  3. 3
    ジャガイモの皮をむき、千切りにし、水にさらします。
  4. 4
    ニンニクの皮をむき、スライスします。
  5. 5
    前掲、カツオのアラ煮(レシピID1920001318)を2人前用意します。
    身(骨付き)が160g、煮汁が180cc程度になります。
  6. 6
    2の鍋にカツオのアラ煮を煮汁ごと入れ、ジャガイモ、ニンニク、チーズを加え、フタをして弱火で加熱します。
  7. 7
    鍋が沸騰したら、弱火のまま30分加熱します。
    ジャガイモが柔らかくなれば完成です。

おいしくなるコツ

カツオのアラ煮の煮汁をそのまま利用しているので調味料は添加していません。味の濃淡は水の量で調整してください。 アラ煮の身は崩れ易いので、優しく取り扱ってください。

きっかけ

カツオのアラをジャガイモと合わせてスープにしてみました。

公開日:2011/05/14

関連情報

カテゴリ
かつお
関連キーワード
カツオ アラ ジャガイモ スープ
料理名
カツオのアラとポテトのスープ

このレシピを作ったユーザ

蘭もり 最近レシピ投稿してませんが、頂いた「つくレポ」は拝見しています。 ありがとうございます。 安価で、健康的で、簡単な、自己流のレシピを紹介します。 場合により調理の常識を無視しますが、一応調理師免許は持っていますので 有害なレシピは紹介しません。 基本的に薄塩、薄味に仕上げています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする