アプリで広告非表示を体験しよう

簡単でうみゃーよ!名古屋名物★甘辛手羽 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
32ミニー
子供から大人まで大人気の名古屋名物♪うまいんですよコレが!簡単に出来ちゃう名古屋の味!是非おためしを♥
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鶏手羽先
8本
薄力粉・片栗粉
同量ずつ適量
白ゴマ
適量
塩・こしょう
適量
酒・みりん
大さじ2
しょうゆ・砂糖・水
大さじ1
白だし
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    手羽の下ごしらえをします。
    フォークで手羽全体に軽く穴をあけ、塩・こしょうをふっておきます。
  2. 2
    衣用の薄力粉と片栗粉、塩・こしょうをよく混ぜておきます。
    【簡単ポイント】ビニール袋に全部入れてシャカシャカ♪
  3. 3
    1を2にまぶします。 余分な粉は落としておきましょう。
    ビニール袋の場合はシャカシャカ振るだけ♪
  4. 4
    170℃に熱した油で揚げていきます。
    だんだん温度を上げて、かりっとなるように、4~5分程揚げます。
  5. 5
    手羽を揚げている間に、酒以下の調味料を全て小鍋に入れ煮詰めます。
    (少しとろみがでるくらいまで)
  6. 6
    手羽が揚がったら、軽く油をきり、そのまま5の小鍋へgo!
    鍋を振りながら全体にタレをからめていきます。
  7. 7
    熱いうちに白ごまを振りかけて完成!
    大人用なら一味や七味もどうぞ♪
    おつまみにぴったり!

おいしくなるコツ

衣をつけるのはビニール袋が簡単でむらなくつけられるのでおすすめです。 粉類と手羽、空気をいっぱい入れたら振るだけ♪ 多めの片栗粉のお陰でかりっと揚がるはず。 時間があれば2度揚げします。 2度目は高温でサっと。カリカリ感大幅UPです♪

きっかけ

お店の甘辛手羽を再現しようと完全自己流。いつもの手羽唐に一手間加えるだけなのに売れ行き抜群!かなり褒められてしまう優秀レシピです♪

公開日:2010/11/29

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物
関連キーワード
手羽先 名古屋名物 甘辛手羽 手羽元
料理名
甘辛手羽先

このレシピを作ったユーザ

32ミニー 簡単料理大好き!手抜き万歳!でも味も見た目も妥協しません♪ 皆様のおいしいレシピ教えてください(´▽`*)ノ cookpadでもHN「いちごアポロ」で公開しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする