[バッラリーニ公式]魚介とトマトの海の幸パスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ツヴィリング / ストウブ公式ショップ 楽天市場
魚介のコクとトマトの酸味が融合した奥深い味わいの海の幸パスタ。シーフードミックスを使うので簡単!レモンの清涼感とパセリの香りが口に広がる本格パスタです。

材料(2人分)

スパゲッティ
200g
シーフードミックス(冷凍)
170g
小さじ1/2程度
パセリ
15g
ニンニク
1かけ
ミニトマト
6個
レモン(できればノーワックスのもの)
1/4個
小さじ2
サラダ油
ひとまわし程度
白ワイン
100ml
トマトピューレ
130ml
オリーブオイル
大さじ1
無塩バター
10g
適量
こしょう
お好みで
砂糖
お好みで

作り方

  1. 1
    <下準備>ボウルにシーフードミックスを入れ、ひたひたになるまで水を加えて塩(小さじ1/2程度)をまぶし、しばらく置く。解凍したらざるにあげて水気をしっかり切る。
  2. 2
    パセリをみじん切りにし、ニンニクはスライスする。ミニトマトは半分に切る。レモンは汁を絞り、皮はすりおろしておく。
  3. 3
    大きな鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰したら塩(小さじ2)を加えてスパゲッティがアルデンテになるまで茹でる。
  4. 4
    フライパンにサラダ油を入れ、中火で熱し、解凍したシーフードミックスを炒める。にんにくとミニトマトを加え、2分ほど炒める。
  5. 5
    白ワインとトマトピューレを加え、食材から出た旨みを混ぜ合わせ、一体化させる。レモン汁とすりおろしたレモンの皮、オリーブオイル、バターを加える。
  6. 6
    塩、こしょう、砂糖で味を調え、茹でたスパゲティを入れて全体を混ぜ合わせる。刻んだパセリを盛り付けて完成!

おいしくなるコツ

深型のフライパンを使うとソースとパスタが絡みやすくなります。

きっかけ

ムール貝や有頭えびなどの代わりにシーフードミックスを使ったお手軽本格パスタをご紹介。レモンを使用することでさっぱり感もさらにアップ。あさりやいかなどお好みの魚介をご使用いただくと旨味がアップします。

公開日:2024/04/17

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタあさりその他のエビレモンパセリ
関連キーワード
バッラリーニ フライパン 魚介のパスタ ペスカトーレ 本格イタリアン
料理名
魚介とトマトの海の幸パスタ

このレシピを作ったユーザ

ツヴィリング / ストウブ公式ショップ 楽天市場 ツヴィリング J.A. ヘンケルス楽天市場店の公式レシピ。素材のおいしさを引き出すストウブのホーロー鍋を使った料理をはじめ、作りやすくておいしいレシピをご紹介。また、毎日の料理作りや食事の時間が楽しいものになるトピックをお届けします。1731年にドイツで創業したツヴィリングは、毎日の食事と食を通じた人とのつながりを大切にしたキッチン用品を生み出しています。様々な国の食文化も大切にしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする