アプリで広告非表示を体験しよう

クイック☆塩こうじで玄米粉おはぎ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うーたんレシピ
塩こうじの塩加減がちょうどよい!レンジで簡単おはぎです。体に良い玄米粉をきな粉代わりにまぶしていただきます♪

材料(4人分)

もち米
2カップ
350cc
塩こうじ
大さじ1
あんこ
お好みで
*玄米粉
大さじ4
*砂糖
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もち米は洗い、水気を切って30分ほどおく。耐熱容器にいれ塩こうじと水を注ぎ1時間ほどおく。
  2. 2
    *を混ぜる。
  3. 3
    あんこは作りたい数だけ丸め用意しておく。
  4. 4
    1にラップをし500wで5分加熱しよく混ぜる。
  5. 5
    4の作業を3回繰り返し、最後はラップをしたまま10分ほど蒸らす。
  6. 6
    食べたい分量に分ける。(10~15個くらいが目安です。)
  7. 7
    ラップにご飯を広げ3のあんこをのせ包む。
  8. 8
    1をたっぷりまぶし出来上がり。

おいしくなるコツ

塩こうじがもち米をふっくら炊いてくれます。玄米粉のほかにすりごまなどもおすすめです。

きっかけ

玄米粉のアレンジレシピ

公開日:2012/04/19

関連情報

カテゴリ
おはぎ
料理名
おはぎ

このレシピを作ったユーザ

うーたんレシピ おいしく、簡単、健康に。旬の素材を生かした、体に優しい菌活レシピを研究中!菌活ブログはこちら!http://plaza.rakuten.co.jp/utanuutan/ 土佐のしょうが町販売している液体濃厚塩麹・柚子茶など家にある材料でちょちょいとできる健康で簡単なレシピをご提案中☆ 土佐のしょうが町 本店  http://www.shoga3.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする