アプリで広告非表示を体験しよう

小豆煮から、あんこにもできるよ(全工程写真あり) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
micoドキンちゃん
小豆煮を作ったら、あんこにもできるよ。小豆は食物繊維などなど栄養豊富。ぜんざいやお汁粉、粒あんにもなるよ。冷凍保存すればレンジ解凍で、いつでも小豆を食べれるよ。
みんながつくった数 34

材料(4~5人分)

小豆
500g
砂糖
100g~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小豆を、水洗いする。

    小豆の4~5倍の水を加えて、中火で、沸騰させる。
  2. 2
    沸騰したら、お湯を捨てて、アクを流します。
  3. 3
    再び、小豆の4~5倍の水を加えて、弱火にして、煮汁が、やや煮立つ程度の弱火で、やわらかくなるまで、ゆっくりと煮る。
  4. 4
    時どき、アクを取る。

    赤飯に使用する場合は、この煮汁で炊くと、お赤飯になりますよ。
  5. 5
    煮汁がなくなってきたら、さし水(水を足して)しながら、煮る。

    煮汁から小豆が出ると、煮えムラになってしまうので、空気に触れないように煮てね。
  6. 6
    お好みの、やわらかさになったら、砂糖を入れて、お好みの甘さにする。(お好みで塩を少々加えてもO,K)

    我が家は100gくらいで、甘さ控えめかな~けど解凍の時に砂糖を加えたり。
  7. 7
    砂糖を加えて、弱火で、5分くらい煮たら、出来上がり。

    煮詰めて、潰すと、粒あんになるよ。

    この煮汁にポリフェノールなどが溶け出しているらしく。
  8. 8
    小豆煮に、白玉やお餅を入れて、ぜんざい&お汁粉に。

    レンジで、簡単に・・・和スイーツ 
    レシピID:1910002345 あるよ。
  9. 9
    粗熱が、とれたら、冷凍保存袋に入れて、冷凍しちゃいます。

    写真は、明日食べる分と、冷凍保存袋に2つです。
  10. 10
    冷凍したのを食べたい分だけ、ポキッと折って、ラップをして、レンジで解凍すれば、小豆煮が、いつでも食べれるよ。

    甘さが欲しい場合は、砂糖を加えても、O,Kですよ。
  11. 11
    粒あん・あんこにする場合は、レンジ解凍後、ラップを外して、水分飛ばしで再加熱して、取り出して、潰し混ぜるを、数回繰り返すと、できるよ。

    甘さが欲しい場合は、砂糖を加えてね。
  12. 12
    あんこで、おはぎ&ぼた餅に。

おいしくなるコツ

今回は、500gの小豆を作りましたが、少量でも作り方は同じです。 煮えムラの原因となるので、小豆が空気に触れないように(煮汁から出ないように)煮ると、煮えムラを防げますよ(油断して煮汁から小豆が出ていたら固いのもあって、煮えムラに(悲)

きっかけ

ポリフェノール、食物繊維、ビタミン、ミネラル、サポニン、アントシアニンなど、栄養豊富な小豆を摂取。しかし市販のは甘いので自分で作れば甘さが加減できるので。

公開日:2011/10/06

関連情報

カテゴリ
その他の豆
関連キーワード
小豆 あんこ ぜんざい おしるこ
料理名
あんこ

このレシピを作ったユーザ

micoドキンちゃん レシピを通じて お知り合いになった皆様(*^▽^*)いつも、あたたかく見守ってくださり♡(*^▽^*) つくレポに感謝です♡忙しいのに作って撮影してつくレポを下さる事に感謝です♡ YouTubehttps://www.youtube.com/@dokincyan333←毎日更新中♪ ブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/dokin0298/←たまに更新

つくったよレポート( 26 件)

2023/01/01 17:06
家族にも好評でした ありがとうございます♡
まりりん24
うれしいです(^ー^)そう言っていただけるなんて♪^▽^写真から美味しいのが伝わってきます♪^▽^とっても嬉しいレポ♡ありがとうございます♪(*^▽^*)
2022/05/12 12:43
市販の物は甘すぎることが多いので、好みの甘さに作れてよかったです。美味しかったです♡
まあちゃんだよん
うれしいです(^ー^)そう言っていただけるなんて♪^▽^うんうん♪市販のって甘すぎるよね美味しいのがわかるわ♪とっても嬉しいレポありがとうございます♪*^▽^*

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする