アプリで広告非表示を体験しよう

牛肉のしぐれ煮のお寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
popotanM
しぐれ煮をサッパリと頂けて美味しいお寿司ですよ♪

材料(2人分)

すし飯
400g
赤玉ねぎか新玉ねぎ
80g(大1/4)
パプリカ
1/4個
※酢
小さじ2
※砂糖
ひとつまみ
※塩
少々
青じそ
5枚
しょうが
ひとかけ
牛肉(薄切り)
150g
☆薄口醤油
大1と小1
☆砂糖
大1
☆酒
大1
黒こしょう
少々
ポッカレモンなど
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    すし飯を用意します。

    かんたん酢を使ったものはコチラ
    ID1900018719
  2. 2
    玉ねぎは繊維をたちきるよう薄切りにします。
  3. 3
    パプリカも薄切りにして、①と※の調味料(又はかんたん酢大さじ1杯)をかけてよく混ぜ、全体になじむまでしばらく置きます。
  4. 4
    青じそとしょうがを千切りにします。
  5. 5
    牛肉は食べやすく切り、しょうがと☆の調味料でしぐれ煮にし、
    あら熱を取ります。
    (市販のしぐれ煮を使っても)
  6. 6
    ③と⑤と青じそは飾り用に1/3を残して
    すし飯に汁ごと混ぜ混みます。
    お好みで黒こしょうとレモンもいれるとキリッとしますよ~♪
    皿に盛り、残した具を飾って出来上がりです♫

おいしくなるコツ

薄口醤油を使うとお寿司に色が移りにくくなりますが、普通のお醤油でもかまいません(^ー^)。 黒こしょうの代わりに、すりおろしたスダチをかけると大人和風な感じになりマス♫。

きっかけ

フルーティなパプリカと甘辛いお肉が合うかも!と作ってみたら好評でした♪

公開日:2020/08/07

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司夏のおもてなし料理パプリカ牛肉のしぐれ煮お祝い・パーティ寿司
料理名
ちらし寿司

このレシピを作ったユーザ

popotanM ご訪問ありがとうございます(o^-^o) 栄養のあるものを食べて、免疫力アップ!できますように。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする