アプリで広告非表示を体験しよう

里芋と水菜のトマトスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ココアケア
今回は生の里芋で作りました。
いつもは冷凍の里芋を使うことが、多いんですよ。
生の里芋はホクホクしていて美味しいですよ~ 1006
みんながつくった数 1

材料(4人分)

里芋
12個
水菜
30~40gぐらい
トマトの缶詰
400g
4カップ
固形コンソメスープの素
2個
塩・こしょう
4~5ふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    里芋は皮を剥き、茹でてお湯切りします。
  2. 2
    1を水洗いし、ぬめりを洗い流します。
  3. 3
    水菜は2~3cmぐらいの大きさに切ります。
  4. 4
    鍋に2の里芋、トマトの缶詰、水、固形コンソメスープの素を入れ火にかけます。
  5. 5
    沸騰後、弱火にし固形コンソメが溶けるまで煮ます。
  6. 6
    5に3の水菜を加えひと煮立ちさせ、火を止めます。
    お好みで塩・こしょうで調味したら完成です。

きっかけ

里芋と水菜をいただいたので、トマトスープに入れてみました。

公開日:2013/04/08

関連情報

カテゴリ
トマトスープ里芋
関連キーワード
トマトの缶詰 コンソメ 里芋 水菜
料理名
トマトスープ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2016/03/04 19:08
里芋がとろけて美味しかったです♪
LINママ
里芋、とろとろで おいしいですよね ありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする