アプリで広告非表示を体験しよう

とろけるロールキャベツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
smilevenus
レストランで食べるロールキャベツのように柔らかく美味しいです。

材料(5~6人分)

大きめキャベツ
1個
合いびき肉
500g
たまねぎ(大)
1個
卵(大)
1個
パン粉
1/2カップ
塩、こしょう
適量
トマトソース(缶)
200~250cc
2カップ
白ワインまたは赤ワイン
ひとまわし
ビーフブイヨン
1個
ウスターソース
大2
ケチャップ
大2
黒砂糖、または砂糖、蜂蜜
大1
ローリエ
1~2枚
マーガリンまたはバター
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大きい鍋に水をタップリ入れ沸騰したら塩適量を入れる。キャベツの真ん中の芯をくり抜いた物をその鍋に入れ時折トングなどで上下ひっくり返しながら軽く茹でる。徐々に自然に葉がはがれてくる。
  2. 2
    葉が破けないように注意しながら一枚づつはがしざる等に入れて覚ましておく。
  3. 3
    (たねづくり)たまねぎをみじん切りにして耐熱皿等にいれラップをしレンジで2分ほど加熱しておく。
  4. 4
    ボールにひき肉、塩コショウを入れしっかり混ぜる。卵を入れ更に混ぜパン粉、冷めたたまねぎを加える。2のキャベツの厚い芯の部分はあらかじめ薄く削いてみじん切りにした物も入れると良い。
  5. 5
    2のキャベツの水気はある程度取って4のタネを載せて太巻きの様に巻いて行く。両端のキャベツを少し切り両端を中のタネの方へ巻き込み切ったキャベツも詰め込むとしっかりした物が出来る。
  6. 6
    大きいフライパンにバターを入れ中強火くらいで5のロールキャベツの両面をキツネ色くらいの焼き色がつくまで焼く。
  7. 7
    鍋にトマトスープ、水、ワイン、ブイヨン、ウイスターソース、ケチャップ、砂糖、ローリエを全て入れ全てが溶けたら6で焼いたロールキャベツを入れじっくり煮込む。1時間以上。

おいしくなるコツ

私はスロークッカーと言うもので6時間くらい煮込みますがあるかたは圧力鍋などで煮込むのも短時間で柔らかく出来ると思います。必ず、ロールキャベツを焼くのを飛ばさないようにすれば風味&甘みのあるロールキャベツが出来ると思います。

きっかけ

ロールキャベツを初めに焼くと美味しいと聞き作り始めたのがきっかけに我が家の定番メニューになりました。

公開日:2011/02/12

関連情報

カテゴリ
キャベツ
料理名
ロールキャベツ

このレシピを作ったユーザ

smilevenus いつも美味しい料理を探し求め、アメリカで手に入る食材を使って自宅でいろんな料理に挑戦しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする