アプリで広告非表示を体験しよう

温か明太ひやむぎ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ようじあ
えのきでボリュームアップ!マヨなしでヘルシーに、大人の味です☆洗い物少なく♪

材料(1人分)

冷や麦
80〜100g
明太子(切れ子)
1腹(大さじ2)
エノキ
1/2袋
かいわれ
1/3パック
オリーブオイル
ひとまわし
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お湯をたっぷり沸かす。エノキは軸を切り落とし、簡単にほぐしておく。貝割れを切り、水洗いしておく。
  2. 2
    沸いたら冷や麦をゆで、1分後にえのきを加える。鍋底にくっつかないように注意☆今回の物は4分用なので−1分くらいで上げ、器へ入れてすぐオイルを回しかける。箸でオイルを全体に混ぜる。
  3. 3
    明太子を腹から出すように乗せ、軽くひと混ぜ。上に貝割れをトッピングして出来上がり☆

おいしくなるコツ

エノキが冷や麦と見間違えるくらいになっています!そうめんでしたら太めの物がおすすめです。貝割れのぴりっとが苦手でしたら細切りのキュウリでもいいかもしれません。

きっかけ

ランチ用簡単ぶっかけ麺です☆

公開日:2011/02/14

関連情報

カテゴリ
その他の麺
料理名
冷や麦

このレシピを作ったユーザ

ようじあ 手間を省いて、たくさん美味しく!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする