アプリで広告非表示を体験しよう

★ルーから手作り!スパイシーな絶品鯖カリー!☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cyanmari
市販のルーを使わずに、簡単にほっぺたが落ちるような美味しいカレーが作れます!

材料(3人分)

玉ねぎ
1個半
りんご
1/2個
にんにく
2かけ
生姜
2かけ
鯖缶
1個
カレー粉
大さじ3
小麦粉
大さじ4
オリーブオイル
大さじ2
600ml
醤油
大さじ1
ウスターソース
大さじ1
小さじ1
胡椒
少々
砂糖
大さじ1
ブイヨン
1個
ガラムマサラ
小さじ半分
白ごはん
2合
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにく、生姜、玉ねぎ、りんごをそれぞれみじん切りにする。
  2. 2
    みじん切りにした、にんにくと生姜をオリーブオイルでゆっくり炒める。弱火でじっくり香りを出してください。
  3. 3
    にんにく、生姜が香りが出てきたら、玉ねぎを加え飴色になるまで弱火で炒める。
  4. 4
    玉ねぎが飴色になったら、りんごと鯖缶を加え、鯖をほぐしながら3分ほど弱火のまま炒める。
  5. 5
    りんごにある程度熱が加わったら、カレー粉を加えて馴染ませてください。火は弱火のまま・・。
  6. 6
    カレー粉が馴染んだら、小麦粉を入れ、さらに馴染ませます。
  7. 7
    小麦粉が馴染んだら、水とブイヨンを加え15分煮込みます。焦げないように、時々混ぜながら。
  8. 8
    15分ほど煮込むと写真のようにとろみが出てきます。ここに、醤油、ウスターソース、砂糖、塩、胡椒を加えさらに10分煮込みます。
  9. 9
    とろみがついたら、火を止めてガラムマサラを加えます。
  10. 10
    ごはんとカレーを皿に盛りつけたら、スパイシーな鯖カリーの完成です☆★☆

おいしくなるコツ

焦げないように、煮込む時は混ぜてくださいね。コクがほしい方は、ウスターソースを増やしてください。辛いのが苦手な方は、カレー粉を少し減らしてもよいでしょう。

きっかけ

鯖缶をつかったスパイシーなカレーが食べたくなり、ルーから手作りしてみました。

公開日:2017/01/29

関連情報

カテゴリ
さば缶ルウから作るカレーシーフードカレー玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする