アプリで広告非表示を体験しよう

切り干し大根の中華風炒め煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アナログRabbit
切り干し大根が大好きで、今回は中華風に作ってみました。

材料(4人分)

切り干し大根
40 g
人参
小 1 本
しいたけ
2~3 個
にんにく
1 片
水 (☆)
100~200 cc
酒 (☆)
大さじ 1
ウェイパー (☆)
小さじ 1
砂糖 (☆)
小さじ 2
オイスターソース (☆)
大さじ 1
しょうゆ (☆)
小さじ 2
塩 (☆)
小さじ 1/4
ごま油
適量
ごま
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は千切り、にんにくはみじん切りにする。切り干し大根は5分くらい水につけ、洗い流した後、ぎゅっとしぼって水気をきる。
  2. 2
    鍋にごま油・にんにくを入れ、火をつけてにんにくの香りがしてきたら、人参・しいたけを加えて炒める。
  3. 3
    次に切り干し大根を加え更に炒めある程度火がとおったら、(☆)の調味料を加え、5~10分ほど煮る。
  4. 4
    切り干し大根が好みの固さに煮えたら、火を止め、ごま油をまわしかけ絡めたら、器に盛り、ごまをふって出来上がり。

きっかけ

切り干し大根を中華風に食べてみたくて考えました。

公開日:2013/03/13

関連情報

カテゴリ
切り干し大根

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする