アプリで広告非表示を体験しよう

なめらか♡茶碗蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
♪管理栄養士ママ♪
お正月後によく作ります^^
中の具材はおせち料理の残りを入れて美味しく頂きます♪これは母が毎年していたので、お正月の家族の思い出料理です^^

材料(4人分)

2個
出汁
360cc
みりん
小1
薄口しょうゆ
大1/2
お煮しめの鶏肉
4〜8個
お煮しめの椎茸
薄切り8枚程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵をよく溶き、人肌に冷ました出汁とみりん、薄口しょうゆを加えてよく混ぜる。
    ザルで濾す。
  2. 2
    具材は適当な大きさに切る。
    器に具材を入れて、①を流し入れる。
  3. 3
    蒸気のたった蒸し器に入れ、強火で1分、弱火で15分蒸す。
    出来上がり♪

おいしくなるコツ

茶碗蒸しは軽量が大事。 卵液を濾すとなめらかに仕上がります☆

きっかけ

おせち料理の残りや家にあるものを入れて1品! 2歳と1歳の子どもも食べられるものを作りたくて。

公開日:2022/01/06

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸しその他のおせち料理簡単おせち料理幼児食(1歳半頃~2歳頃)幼児食(3歳頃~6歳頃)

このレシピを作ったユーザ

♪管理栄養士ママ♪ 2児の子育て中のママです! 毎日3食と主人のお弁当を作っています。赤ちゃんがいるため、料理になかなか時間をあてられない日々ですが、美味しく、かつ、少しでも楽に手抜きに...しながら手作りごはん奮闘中です! お料理は好きですので、自分のメモもかねて、これから少しずつレシピをアップしていこうと思います^ ^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする