アプリで広告非表示を体験しよう

シンプルが美味しい♡豚スペアリブのグリル野菜添え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
♪管理栄養士ママ♪
シンプルに塩こしょうで焼くだけでとっても美味しいです♡フライパンでも十分焼けますので、野菜もスペアリブの油でグリルすれば、洗い物も少なく楽々♪お好みのお野菜で◎
みんながつくった数 1

材料(2人分)

豚スペアリブ
約300g
とうもろこし
1本
いんげん
8本程度
ミニトマト
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スペアリブは必要であれば食べやすい大きさに切る。
    塩•こしょうを両面にふりかけて10分程度おく。
  2. 2
    とうもろこしは皮をむいて水洗いし、ラップに包んで、電子レンジ600wで6分加熱しておく。
    粗熱が取れたら3等分に切り、さらに縦に半分切る。
    いんげんは食べやすい大きさに切る。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を熱し、スペアリブの全ての面をじっくり焼き付けていく。
  4. 4
    カリッと焼けてきたら、野菜も加えてさらに焼く。
    (ミニトマトは生のまま盛り付けても○)
    (他にもお好みのお野菜を加えて楽しんでください^^)

おいしくなるコツ

レタスなどのサラダを下に敷き、黒酢ドレッシングをかけてもまた美味しく、野菜ももりもり食べられます^^ とうもろこしは電子レンジで火を通してからフライパンで焼くと、甘みがましてとっても美味しい♡彩りもよく、この時期おすすめです!

きっかけ

スペアリブをスーパーで見て急に食べたくなったものの、煮込んだり手のかかるものは余裕がなかったので、簡単に焼いてみました。

公開日:2020/06/30

関連情報

カテゴリ
スペアリブとうもろこしその他の豚肉簡単豚肉料理豚かたまり肉
関連キーワード
スペアリブ こしょう 簡単 グリル

このレシピを作ったユーザ

♪管理栄養士ママ♪ 2児の子育て中のママです! 毎日3食と主人のお弁当を作っています。赤ちゃんがいるため、料理になかなか時間をあてられない日々ですが、美味しく、かつ、少しでも楽に手抜きに...しながら手作りごはん奮闘中です! お料理は好きですので、自分のメモもかねて、これから少しずつレシピをアップしていこうと思います^ ^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする