アプリで広告非表示を体験しよう

野沢菜のとうだちなのちょい漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
スノウらいだー
葉物のとうだちなを簡単漬け物風に

材料(1人分)

とうだちな(花芽)
50g
小1
白ごま
大1
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野沢菜の花芽。菜の花と同じ感じです。
  2. 2
    3から4センチ長に切り、お湯を沸かし塩を入れ、色よくゆでる。再沸騰したら菜箸で返しながら1分ほどしたら、ざるにあけ冷水でしめる。
  3. 3
    水けを手で絞ったら、少々の塩とゴマを振る。冷蔵庫で保存。
    すぐに食べられるが、2晩めぐらいが食べ時。塩分が少ないので3日ぐらいで食べきる。

きっかけ

野沢菜の花芽が手に入ったので

公開日:2018/04/18

関連情報

カテゴリ
菜の花

このレシピを作ったユーザ

スノウらいだー 頂き物の調理、残り物の処理、その辺に生えている(山菜や竹の子)物の料理。つまみが好き。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする