アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで作るローストビーフ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
スノウらいだー
はやりの簡単ローストビーフを作る

材料(2人分)

国産牛ももブロック
400g
小1
オリーブオイル
小1
胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    肉は30分前に冷蔵庫から出して、冷たくない状態にしてから塩を全面に振り、油をひいたフライパンで弱火で焼く。1面10秒程ずつ回転させながら焼いていく。
  2. 2
    表面に赤みが無くなったら、30秒程度ずつ弱火で全面を焼いていく。肉の厚みで前後するが10分位。肉が次第にしっかりしてくる。焼きしまったら、胡椒をふりアルミホイルにくるむ。
  3. 3
    魚焼きを空焼きして温めておいたところに30分~。網が熱いと跡がつくので、温かいぐらいで良い。
  4. 4
    その後冷蔵庫で冷やした方が切りやすいが、温かいママもおいしい。好みでスライス。わさびと醤油で。

おいしくなるコツ

出来立てはレアっぽく赤みが強いが、冷蔵庫で一晩置くとしまって薄く切ることもできる。 冷たいままの肉は中に火が通らなくなるので避ける

きっかけ

ローストビーフ用肉が特売だったので

公開日:2017/06/28

関連情報

カテゴリ
ローストビーフその他の牛肉・ビーフ
料理名
ローストビーフ

このレシピを作ったユーザ

スノウらいだー 頂き物の調理、残り物の処理、その辺に生えている(山菜や竹の子)物の料理。つまみが好き。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする