アプリで広告非表示を体験しよう

焼きナスとツルルン鶏のお浸し 梅風味♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hiromu82
前回の「焼きナスとオクラのお浸し」のアレンジヴァージョンです。冷たく冷やすと美味しいです。

材料(4人分)

なす(中くらい)
4本
鶏胸肉
150g
片栗粉
大さじ1.5
茹でオクラ
4本
みょうが薄切り
1個分
●お浸しの素
レシピID:1880008855
60㏄
●水
150㏄
●練り梅(市販のチューブ入り)
6cmくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (1)(1)なすは魚焼きグリルで皮が焦げるまで焼く。

    皮を剥いて細切りにして冷ましておく。
  2. 2
    (2)鶏むね肉は5㎜くらいの細切りにする。

    ビニール袋に片栗粉と鶏肉を入れ、空気を入れてよく振って、粉を万遍なくつける。
  3. 3
    (3)18cmくらいの鍋に半分くらいお湯を沸かして、(2)の鶏肉を入れる。

    菜箸で軽く混ぜたら火を止めて2分ほど放置する。

    ざるにあけて水けを切っておく。
  4. 4
    (4)●の調味料をよく混ぜ合わせてつゆを作る。

    ゆでオクラは薄い輪切りに、みょうがも極薄の輪切りにする。
  5. 5
    (5)器に冷えた焼きなすと茹で鶏を盛り、つゆをはる。

    オクラとみょうがをトッピングして完成です。

おいしくなるコツ

冷蔵庫で冷たく冷やすとおいしくいただけます。

きっかけ

前回の「焼きナスとオクラのお浸し」のアレンジヴァージョンです。冷たく冷やすと美味しいです。

公開日:2014/08/29

関連情報

カテゴリ
なす全般夕食の献立(晩御飯)鶏むね肉

このレシピを作ったユーザ

hiromu82 平均年齢68.5歳(このたび計算してみて改めて驚きました!)4人家族の主婦です。 歳の割にはなんでも食べる家族のために毎日食事作りをしています。 最近はなるべく化学調味料を使わない、でも、おいしい料理を心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする