アプリで広告非表示を体験しよう

鶏肉とピーマンのレモンコショウ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mina★
さっぱりとした味に仕上げます。オリーブオイルだとさらにさっぱり、ごま油では、すこしコクが出ます。

材料(2人分)

鶏むね肉
150g
ピーマン
5個
小さじ1
白コショウ
少々
オリーブオイルまたはごま油
大さじ1
レモン汁
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は、2センチ角のサイコロ状に切り、塩を振ります。
    (皮はのぞいたほうがいいでしょう)。
  2. 2
    ピーマンは、種をとり、3センチ角に切ります。
  3. 3
    フライパンに油(オリーブオイルまたはごま油)を少しひき、①をいため、色が変わったら、②を加えて炒めます。コショウを振ります。
  4. 4
    火を止め、仕上げにレモン汁をふって完成です。

おいしくなるコツ

レモン汁は、火を止めてからのほうがいいです。

きっかけ

中国の中華・・・妙な言い方ですが、今や世界中に中華はあり、MINA★は、世界中でおなかがなにも受け付けなくなると、中華を食べるとなぜかほっとするのです。なかでもこのさっぱりしたレモンコショウ味は、食欲がないときでもこれなら喉を通ります。

公開日:2012/06/08

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鶏肉とピーマンのレモンコショウ焼き

このレシピを作ったユーザ

Mina★ 仕事柄、世界中を旅しています。おいしいもの、ぎょっとするもの、いろんな料理や食べ物を見て回るのが大好きです。「食べることへの情熱」は世界共通だな!と感動しています。料理を通して世界文化比較をしていきたいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする