アプリで広告非表示を体験しよう

ガッツリ!ひき肉たっぷりのモヤシ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ウィンクするまめ
素早くできて嬉しい!!
夕食のメインおかずの一品になります。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

▽ 下準備
豚ひき肉
200g
豆もやし
1袋(250g)
塩・胡椒(豚ひき肉用)
各6ふり
▽ 加熱調理
サラダ油
大さじ1
A:塩・胡椒(仕上げ用)
各3ふり
A:ごまドレッシング(仕上げ用)
大さじ1
醤油(仕上げ用)
大さじ1
▽ トッピング
B:紅生姜
お好みで
B:青ネギ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・豆もやし
     洗う。

    ・ひき肉
     ビニール袋に入れる
     塩・胡椒をふる。
     ビニールの上からもむ。
     10~15もみぐらい。
  2. 2
    熱したフライパンにサラダ油をたらし、ビニールからひき肉の塊を落とす。
  3. 3
    ヘラでお肉の塊をひっくり返し、表面&裏面にも火が通ったら、ヘラで肉を切るように塊を崩しながら炒める。
    強めの中火。
  4. 4
    小さく崩れたお肉全体に火が通ったらモヤシを加える。
    モヤシに火が通ったら、仕上げ用の味付けA(塩・胡椒・ごまドレッシング)をする。
  5. 5
    味見をして、お醤油をまわしかけます。

    (例:ゆずぽんず醤油もよかったです)
  6. 6
    冷蔵庫にあるものでトッピング材料Bなどがあれば盛り付けて、出来上がり~。

    (例:青ネギ、紅生姜)

おいしくなるコツ

手順4写真: 後から加える材料モヤシが手前なのは、ウチのガス火は手前が強いクセあり。 また、冷蔵庫の残り物材料があれば加えて食べきっちゃうチャンス! 写真例は、油揚げ豆腐(1/4枚)

きっかけ

豚ひき肉半額セール。さらに、モヤシ3袋が98円サービスの日の夕食

公開日:2012/04/25

関連情報

カテゴリ
もやしもやし炒め
料理名
ひき肉たっぷりのモヤシ炒め

このレシピを作ったユーザ

ウィンクするまめ ~ キッチン便り ~  2021.04.25 豆ご飯の季節へ。 4月下旬、豆ご飯の季節になりましたね トッピングしたお豆さんも色鮮やかです♪ 幸が運ばれてくる♪手作りレシピ since 2010.11.08  楽天レシピuser歴11年目 ^_^ 幸が運ばれてくる♪フードライフ  http://plaza.rakuten.co.jp/41shopping

つくったよレポート( 1 件)

2018/02/27 19:52
トッピングなしのチョモランマ盛りにしてみました(。 >艸<)笑笑 簡単ウマウマでした!!ヾ(●´∇`●)ノ
イトー。
ほんとだ!ウマウマ表現がぴったりのフォト(^^嬉♪ すてきな画像をアップしていただき、ありがとうございました。私もムンムンと力がみなぎってきました。

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする