アプリで広告非表示を体験しよう

ショウガ風味がすっきりした甘さ!黒蜜ゼリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mina★
今回は、簡単にカップで作りました。グラスに作っておしゃれに飾ったりしてもいいでしょう。

材料(紙コップ6個人分)

黒蜜
カップ1/2
粉ゼラチン
5g
しょうが汁
小さじ1
カップ1
★ゼラチンをふやかす水
大さじ1と1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゼラチンに、ゼラチンをふやかす水をくわえて冷蔵庫でふやかします。
  2. 2
    ボウルに水、黒蜜、ショウガ汁を加え、そこに①を加えてよく混ぜます。
  3. 3
    器に流して冷蔵庫で冷やして完成です。

おいしくなるコツ

ちょっとゆるいかな・・・という感じになります。固めが好きな方や、あんみつのイメージをおもちの方は、分量の水を少なくしたり、寒天をつかってもいいでしょう。

きっかけ

黒蜜でゼリーを作ったのですが、甘さがくどいな、と思っていました。そこで甘酒にショウガを入れるのにヒントを得て、ショウガ汁を少したらしてみたら、すっきりした甘さになりました。

公開日:2011/10/18

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
料理名
しょうが風味の黒蜜ゼリー

このレシピを作ったユーザ

Mina★ 仕事柄、世界中を旅しています。おいしいもの、ぎょっとするもの、いろんな料理や食べ物を見て回るのが大好きです。「食べることへの情熱」は世界共通だな!と感動しています。料理を通して世界文化比較をしていきたいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする