アプリで広告非表示を体験しよう

冷めても&冷めるともっとおいしいリングフライ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mina★
生のイカを処理したら、今回は、胴の部分だけを使います。残りの足などは、八宝菜や焼きそばに大活躍させてください。

材料(2人分)

するめイカの胴部分
1杯分
★しょうゆ
大さじ1
★粒マスタード
小さじ1/2
☆小麦粉、パン粉
適宜
☆卵
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    胴は、皮をつかんでひっぱってとります。輪切りにして★を混ぜたなかに10分ほど漬けこんで味付けをしてキッチンペーパーで余分な水分を軽くふきます。
  2. 2
    溶き卵を作り、イカを小麦粉→卵→パン粉の順につけ、油でこんがりと焼きます。

おいしくなるコツ

イカの下味でからし醤油の味がしっかりついているのであえてソースはいりません。

きっかけ

お弁当用に味のしっかりついたリングフライをと思って、マスタードを入れました。

公開日:2011/05/15

関連情報

カテゴリ
いか全般
料理名
いかリングのマスタード風味フライ

このレシピを作ったユーザ

Mina★ 仕事柄、世界中を旅しています。おいしいもの、ぎょっとするもの、いろんな料理や食べ物を見て回るのが大好きです。「食べることへの情熱」は世界共通だな!と感動しています。料理を通して世界文化比較をしていきたいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする