アプリで広告非表示を体験しよう

木綿豆腐:鶏ミンチ=1:1のつくねバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めけてー
ひたすらシンプルに。玉子も難しい材料も使わない柔らかつくねです。小さなお子様でも食べやすいです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

鶏ひき肉
200g
木綿豆腐
200g
塩胡椒
適量
片栗粉
小さじ2
みりん、醤油
各大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ビニール袋に鶏ミンチと塩胡椒を入れ、粘りが出るまでよく揉んで練る。水切りした木綿豆腐と片栗粉を入れ、なめらかに混ざるまでよく揉んで混ぜる。
  2. 2
    手に薄くサラダ油をつけて、お好みの個数に丸め、油をひいたフライパンで両面弱めの中火で焼く。(蓋をして、蒸し焼きにして下さい)
  3. 3
    みりんと醤油を加えて弱火にし、照りよくタレを絡ませれば完成です。お好みでゴマやねぎ、カロリーハーフマヨなどをトッピングしてくださいね。

おいしくなるコツ

豆腐の水切りは、お皿に乗せてラップなしで3分チンしてもOKです。

きっかけ

1歳の娘にも食べやすく、大人も美味しく食べられるメニューを作りたくて。

公開日:2011/05/08

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐つくね
関連キーワード
ヘルシー 子供向け 離乳食 つくね
料理名
つくね

このレシピを作ったユーザ

めけてー 大阪在住、旦那さんと2歳の娘の3人家族です。よろしくお願いします! Blog「FUCCA」 http://meketey.blog.fc2.com/

つくったよレポート( 2 件)

2021/02/03 19:13
おいしくできました*\(^o^)/* ヘルシーなのでまた作りたいです
みみりんす
嬉しいお言葉ありがとうございます♪ふんわり美味しそうですね!
2020/01/25 22:24
3歳の双子の息子がつくねが大好きで、作らせていただきました❤️ 簡単にできて、双子も喜んで食べてくれました(^^) ありがとうございました❤️
りんごぼうや
柔らかく美味しそうな出来栄えですね!お子さんたちに喜んでもらえて感激です♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする