アプリで広告非表示を体験しよう

牛肉とえのきのすき焼き風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
博多にゃんこ
えのきの量より牛肉をふんだんに使いました!家族も喜ぶ!

材料(2人分)

えのき
小サイズ2袋
牛肉
150g
サラダ油
小1
料理酒
大1
100cc
つゆ
70cc
砂糖
大1と半分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えのきを根元3センチ切ります。その後可食部分をほぐし水にしっかりさらします。※私は煮物に使用するには1時間さらします。それをざるでしっかり水切りします。
  2. 2
    牛肉は一口大に切ります。鍋にサラダ油を引き、牛肉をいれ、料理酒をふり白くなるまで炒めます。
  3. 3
    3に1をいれ3分炒めて水分が出てきたら水100ccを加え沸騰させます。
  4. 4
    3につゆ70cc、砂糖大1と半分を加えます。
  5. 5
    蓋をして3分煮込んだら出来上がりです。

おいしくなるコツ

蓋をしたら、必ず時々中を見ながら料理して下さいね。

きっかけ

肌寒くなったので、煮込みが恋しくなりましたね。

公開日:2021/10/18

関連情報

カテゴリ
牛肉薄切りその他の煮物すき焼きえのき

このレシピを作ったユーザ

博多にゃんこ 1日中凄い数の料理を作っています。 是非参考までにみて、ご自身でアレンジしながら作って頂けたらいいなあって願います

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする