アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜のお浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
博多にゃんこ
私の楽天レシピ、お初の小松菜料理です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

小松菜
1束
めんつゆ
小2
砂糖
大1
鰹節
2g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は洗って根元を切ります。次に、葉の部分と茎の部分に切ります。それぞれを5cm幅に全部きり、水に浸します。
  2. 2
    葉の部分と茎の部分、それぞれをお湯で熱します。
  3. 3
    2をそれぞれ水切りし、キッチンペーパーでしっかり水気を切ります。それを一口大に切ります。
  4. 4
    ボールに3をいれ、めんつゆ小2と砂糖大1をいれ混ぜます。混ぜたら器に盛り鰹節をのせたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

お浸しは素材を味わうので、調味料は少量で。

きっかけ

野菜が高騰のため、たまたま安く手に入ったので作りました。

公開日:2021/09/08

関連情報

カテゴリ
小松菜のおひたし小松菜

このレシピを作ったユーザ

博多にゃんこ 1日中凄い数の料理を作っています。 是非参考までにみて、ご自身でアレンジしながら作って頂けたらいいなあって願います

つくったよレポート( 1 件)

2021/09/17 23:19
おいしくできました!
tmkab
ありがとうございます!\(^-^)/福岡は野菜が高くなりました!(ToT)久しぶりに小松菜使いました\(^^)/作って下さりありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする