アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうりの中華風漬け物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
博多にゃんこ
お酢が苦手な方でも好まれるお味だと思います。きゅうりを軽く湯通しする事でさっぱり感になります。食感は生と変わりませんよ。

材料(2人分)

胡瓜
大サイズ1本半
ゴマ油
大1
めんつゆ
大3
大3
砂糖
大1
鰹節
5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりを写真の様に斜め5ミリ幅に切ります。
  2. 2
    鍋にお湯を沸かし1のきゅうりを1分湯通しざるにこぼします。水切りをしっかりします。
  3. 3
    調理用保存バックにゴマ油大1、めんつゆ大3、酢大3、砂糖大1をいれ混ぜます。つけ汁の完成です。
  4. 4
    3に2の冷ましたきゅうりをいれ軽くもみ、一日置き、器に盛る時に鰹節を振り出来上がりです。

おいしくなるコツ

きゅうりを湯通しする事です。

きっかけ

きゅうりが多入りで安かったので、夏仕様の味付けを考えました。

公開日:2021/07/11

関連情報

カテゴリ
きゅうりの漬物かつお節(鰹節)ごま油めんつゆ

このレシピを作ったユーザ

博多にゃんこ 1日中凄い数の料理を作っています。 是非参考までにみて、ご自身でアレンジしながら作って頂けたらいいなあって願います

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする