10分で塩もみ☆きゅうり レシピ・作り方

材料(3本人分)
- きゅうり 大3本
- 塩 小1と1/2
- 割り箸 2膳
作り方
-
1
皮をピーラーで縦に4筋ほど入れ、上下を少し切り落とします。
-
2
きゅうり1本に塩小さじ1/2ずつ振り、板ずりします。(まな板の上で転す)
-
3
塩の結晶が見えなくなり、きゅうりから水分が出てきたら10分おきます。
-
4
塩を洗い流し、割り箸を刺します。
きっかけ
白糸の滝に行った時、きゅうりが割り箸に刺して売っていて驚きました。娘はきゅうりが大好きなので2本も購入!ボリボリと美味しそうに食べていました。味がついていないので、塩が別についていました。
おいしくなるコツ
※②の板ずりは、エグミが取れ色もきれいになります。 ※④の出来た状態で、冷蔵庫で冷やして食べるのをおススメします。
- レシピID:1210006237
- 公開日:2014/08/05
関連情報
レポートを送る
2 件