アプリで広告非表示を体験しよう

みじん切り野菜の中華スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
えばんじぇりぃん
薄味にして離乳食にも!
お箸なしでもズズーっと飲めちゃうスープです。

材料(4人分)

白菜
100g
えのきたけ
1袋
ロースハム
4枚
600ml
ウェイパー
大さじ1
おろしニンニク(チューブ)
小さじ1/6
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜とえのきはみじん切りにする。
    ロースハムは5㎜角くらいに小さく切る。
  2. 2
    鍋に水を入れ沸騰したら、白菜、えのき、ロースハムを入れる。
    火が通ってきたらウェイパーとおろしニンニクを入れる。
  3. 3
    白菜がしんなりしたらごま油を入れて火を止めて完成。

きっかけ

他のレシピで使ったみじん切りの野菜が余った。。

公開日:2017/03/18

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ幼児食(1歳半頃~2歳頃)離乳食完了期(12ヶ月以降)えのき白菜

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする