アプリで広告非表示を体験しよう

簡単小鉢♡ほうれん草の白あえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆたろー❥❥
なんか少し足りないなーと思った時、簡単にもう1品作れますよ!甘いので子供も美味しく食べられると思います^ ^
みんながつくった数 1

材料(2〜3人分)

ほうれん草
2束
人参
1/5本
木綿豆腐
1/2丁
醤油
小さじ2
砂糖
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐の水を切る。茹でたほうれん草と人参を細かく切っておく。
  2. 2
    水を切った豆腐をボウルに入れて潰し、ほうれん草、人参を入れ電子レンジで600w30秒温める。
  3. 3
    温めると水分が出るので水分を捨てる。
  4. 4
    醤油と砂糖と入れて和えたら完成!

おいしくなるコツ

具材の大きさは食べる人によって変えるのがいいと思います^ ^ 豆腐は絹ごしでも作れます^ ^

きっかけ

和食の小鉢を考えていて、昔給食に出たものを思い出して作りました。 白、緑、オレンジと鮮やかで映えますよ!笑

公開日:2020/12/16

関連情報

カテゴリ
おもてなしもう一品絹ごし豆腐木綿豆腐ほうれん草簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

ゆたろー❥❥ 私・夫26歳、娘3歳のおうちごはん♪ 上手に出来たごはんの記録用。 時々ダイエットメニューが登場します。゚(゚´ω`゚)゚。

つくったよレポート( 1 件)

2020/12/22 11:31
甘いのが好きなのでとても美味しかったです♪
yuco moco
お豆腐なのにお豆腐料理って感じがそんなに無いのが不思議ですよね!つくれぽありがとうございます(>▽<)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする