アプリで広告非表示を体験しよう

冷蔵庫の残り物でつくる たまご丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
つっちー1967
冷蔵庫の残り物を使ったお昼ご飯にぴったりのレシピです
みんながつくった数 3

材料(3人分)

タマネギ等の野菜
適量
3個
だし汁
1カップ
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1
その他 残り物の具
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマネギなど 野菜を切ります。
    今回使ったのは、くしぎりのタマネギ 1個 と しそを数枚
  2. 2
    中に入れる具を切ります。
    今回使ったのは、厚揚げ豆腐
  3. 3
    分量のだしに、醤油、みりん、砂糖を加え、 フライパン(鍋でも可)で煮ます。
    1の野菜、2の具も火を通した方が良い物はこの段階で入れます。
  4. 4
    具と野菜が煮えたら、溶き卵を回し入れます。
    お好みの堅さに卵が固まったらできあがり。
    暖かいご飯の上に載せてめしあがれ。

おいしくなるコツ

卵は余熱でどんどん固まるので、好みの堅さよりも少し柔らかい位で火から下ろすとちょうど良いです。

きっかけ

お昼ご飯に困ったときに重宝しています。

公開日:2011/03/20

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
関連キーワード
たまご丼 残り物 簡単料理 お昼ご飯
料理名
たまご丼

このレシピを作ったユーザ

つっちー1967 主夫でございます~ なにげに、いろいろ作っては試し。作っては試ししております。 皆様の食卓の参考に少しでもなれれば・・・ 幸せでございます(笑)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする