アプリで広告非表示を体験しよう

仙台名物ずんだもち レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かっぽリン
お茶請けにいかがでしょうか^^
付け合せは、しょっぱいお漬物なんかおすすめです。

材料(4人分)

塩ゆで枝豆(冷凍使用。殻付きで)
400g
砂糖
50g
おもち
4個
すりこぎやフートプロセッサーなど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    枝豆は殻から外し、薄皮をむく。
  2. 2
    すり鉢に入れ、粒々が少し残るくらいまでよーくすり混ぜる。
  3. 3
    砂糖を入れ、混ぜたら餅とからめていただく。

おいしくなるコツ

枝豆に塩味が付いていないときは、塩を少々足してください。

きっかけ

東北地方では有名なずんだ餡を使ったおもちです。 すりつぶした枝豆に砂糖をいれています。

公開日:2011/02/10

関連情報

カテゴリ
お餅
料理名
ずんだもち

このレシピを作ったユーザ

かっぽリン 管理栄養士をしています。 現在は、専業主婦として育児に奮闘中♪ かわいい息子(8ヵ月)とオットの為に日々美味しいお料理を作る毎日です♪ 特にパンを作るのが好きで、育児の気分転換に作っています。家族においしいって言ってもらえるととっても嬉しいですよね♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする