つけ焼きの残り汁で《じゃがいもと玉子の節約煮》 レシピ・作り方

つけ焼きの残り汁で《じゃがいもと玉子の節約煮》
  • 約30分
  • 300円前後
好き嫌い大王の料理番
好き嫌い大王の料理番
つけ焼き(照り焼き)のつけ汁が勿体ない(^_^*)
2022年。物価上昇をケチケチ節約で乗り切りたい!
味は家族のお墨付きです(^-^)v

材料(4人分)

  • 茹で玉子 4個
  • じゃがいも 2〜3個
  • つけ焼きの残り汁(醤油、味醂、砂糖) 100ccくらい

作り方

  1. 1 つけ焼きの残り汁

    100ccくらいあります
    このまま捨てるのは勿体無い

    ★当日中に使う
    ★加熱殺菌する
  2. 2 茹で玉子→殻をむく
    じゃがいも→皮を剥いて芽を取り除く→玉子の半分くらいの大きさに切る
  3. 3 多層鍋にじゃがいも・つけ焼きの残り汁を入れる→フタをする→強火→沸騰→ウォーターシール状態を保つ弱火10分→じゃがいもが柔くなる→玉子を入れる→弱火5〜10分
  4. 4 甘辛のタレが染みて美味しくなりました(´∀`*)

    我が家は『茶色い総菜』が大好きです♡
  5. 5 〈参考レシピ〉
    コストコ素材《鶏の漬け焼き》 https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850024761

きっかけ

残ったつけ汁が勿体無かった(´∀`*)

おいしくなるコツ

残り汁が少ない場合はめんつゆ等を足して下さい 多層鍋以外をご利用の際は水を足します

  • レシピID:1850024762
  • 公開日:2022/09/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいもゆで卵
好き嫌い大王の料理番
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る