常備菜にも♪野菜たっぷり餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
柿とあずき
野菜たっぷり入っていてくどくなく食べられます!冷凍しておくと水餃子やスープなどの常備菜にもなります♪ぜひお子様と遊び感覚で作ってみてください。
みんながつくった数 1

材料(4~6人分)

餃子の皮
100枚
豚ひき肉
650g
にら
1把
もやし
200g
キャベツ
大きめの葉5枚
大さじ2
すりおろしにんにく
大さじ2
すりおろししょうが
大さじ2
鶏ガラスープの素
大さじ2
醤油
大さじ1
☆サラダ油
小さじ1
☆水溶き片栗粉
大さじ3

作り方

  1. 1
    まずはにら、もやし、キャベツをザクザクと細かく切ります。包丁で行うもよし、フードプロセッサーを使うもよし、手でちぎってもよしです!
  2. 2
    野菜を細かくしたら、ボウルに入れ、塩大さじ2を入れよく揉みこみます。そのまま5分程水抜きしましょう。
    塩の分量はお野菜の量によって変えてください。
  3. 3
    水抜きをしたら水でさっと塩を落とし、水けをきって大きめのボウルに入れます。
  4. 4
    ボウルに野菜、ひき肉、にんにく、しょうが、鶏がらスープの素、醤油を入れて、粘り気が出るまでよく揉みます。
  5. 5
    揉んだら肉だねが完成!あとは餃子の皮に包みます。バターナイフを使うと入れやすいです!この時点で冷凍しておくと便利です!
  6. 6
    焼くときはフライパンにサラダ油をしき、餃子を並べます。その後火をつけて中火にします。
  7. 7
    そこに水溶き片栗粉(水3:片栗粉1)を入れ蓋をし、5分程蒸し焼きにします。その後蓋を開け、周りの水溶き片栗粉に焦げ目がついたら完成!

おいしくなるコツ

野菜の水気はしっかりと取る事!包むときに水気が多いと包み辛いです。また、焼くときに水溶き片栗粉が多いと火が羽の部分がパリッとしにくいので、なるべく薄く引くことをお勧めします!

きっかけ

ひき肉とお野菜がちょうど特売だったので、常備菜として作りたかったため。

公開日:2020/04/30

関連情報

カテゴリ
焼き餃子スープ餃子水餃子夕食の献立(晩御飯)ビールに合うおつまみ
料理名
餃子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2020/04/30 20:24
もやしを入れるのは初めてでしたが、とっても美味しくできて家族に大好評でした♪
kaobom
レポありがとうございます!私よりお上手で見習いたい(*^^*)もやしは安いだけでなくミネラルやビタミンが多く含まれているのでぜひたっぷり使って下さいね♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする