アプリで広告非表示を体験しよう

黒飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yumemeojo
好きな人にはあれば食べたい

材料(3升人分)

もち米
3升
しょうゆ
3合
浸し汁(打ち水)
5合
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もち米を濁りがなくなるまで研ぎ(洗い)ポリバケツにいれもち米より5センチほど高くなるように水を加えさらにしょうゆ(3合)を加えかき混ぜ一晩浸す。
  2. 2
    10時間から12時間置いたら浸し汁(打ち水用)を5合ぐらいボールに取り置きもち米をざるにあける。
  3. 3
    蒸篭の鍋に水をたっぷり入れ沸騰させる。その上に蒸篭をおきさらに蒸し布をしきもち米をあけ40分~50分蒸す。
  4. 4
    いったん蓋をはずし浸し汁(打ち水)を全体に手でたっぷりかけ又蓋をして蒸す。
  5. 5
    蒸気が勢いよくなってから5分ほど過ぎたころまた浸し汁(打ち水)手でをかけ10分ぐらい蒸し、硬さの様子を見て火を止める。

おいしくなるコツ

打ち水は残ってもいいからおおめに取っておく。味つきごぼうや味つき山菜などひとぶち(打ち水)するとき入れても美味しい。

きっかけ

先日ちょっと法事があったのでつくりました。

公開日:2012/07/01

関連情報

カテゴリ
もち米
料理名
黒飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする