アプリで広告非表示を体験しよう

あんかけ揚げカタ焼きそば★ポリッしっとり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yumemeojo
1人前の麺が揚げるとボリューム大です。とてもおいしいですよ。

材料(4人分)

△にんじん
8センチ
△玉ねぎ
1個
▲白菜
250g
▲椎茸
4枚
▲ロースハム
4枚
◎干しえび
大さじ2
◎葱
20センチ
ごま油(A大さじ2・B大さじ2)
大さじ4
※水
400cc
※おろししょうが
大さじ1
※ガラスープ(顆粒)
大さじ1
※白ごま
大さじ1
★酒
大さじ2
★砂糖
大さじ1
★オイスターソース
大さじ1
★醤油
大さじ1
水溶片栗粉(片栗粉2・水2)
大さじ4
中華麺(細麺)
4玉
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじん短冊。白菜3cmざく切り。玉ねぎくし切り。椎茸細切り。ロースハム8等分。葱斜め小口切り。しょうがはおろしておく。
  2. 2
    小フライパンにAと◎を香りよく炒め火を止める。
  3. 3
    大フライパンにBと△をよく炒め玉ねぎが透き通ったら▲を加えよく炒める。
  4. 4
    次に※と◎を加えかき混ぜます。
  5. 5
    すぐに★を加えかき混ぜ白菜が透き通るまで煮ます。
  6. 6
    弱火にし水溶き片栗粉を加えよくかき混ぜとろみをつけ煮ます。味がよくついたら火を止めます。
  7. 7
    揚げ油を170度に熱し中華麺を1人分づつよくほぐしてから揚げます。その際麺は半分づつわけ油に入れ箸でよくかきまわし裏表色よく揚げます。
  8. 8
    1人前を半分づつ揚げ終わったら皿に取りまた2度目も繰り返し上に乗せる。くっついてますから半分ほど割っていただいてもいいですが⑨で餡かけにし割りながら食べると楽しいです。
  9. 9
    ⑥のあんを温め⑧に掛け勧めます。ポリポリちょっとわいわいしながら食べてください。

おいしくなるコツ

自分のうちにある野菜や肉でどうぞ。細切りにして肉の場合は下味をつけ片栗粉をまぶしいためてください。記載しませんでしたが彩りに材料に冷凍ピーマンも少々加えています。麺もいいですがご飯にも、また炒飯のお供に。

きっかけ

1度うちでこんな風に中華麺を揚げて餡かけにして食べてみたかったので。家にある材料だけで作ったので豪華ではありませんが。

公開日:2012/02/26

関連情報

カテゴリ
その他の麺
料理名
あんかけかた焼きそば

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする