アプリで広告非表示を体験しよう

◎◎ 赤飯ロール ◎◎ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
** こゆき **
赤飯で作るおはぎは 華やかさもあって格別☆ 赤飯もあんこも市販の物でO.K!巻くだけの簡単♪とっても美味しい 和風おやつです。
みんながつくった数 1

材料(8人分)

赤飯
150g
あんこ
80g
ごま塩
お好みで。
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ラップをしいた上に、赤飯を
    はがき大に広げる。
    しゃもじで押さえつけるようにして平らにする。

    赤飯が冷たいとのばしにくいので、冷えた物を使う場合は
    レンジで少し温めると良いです。
  2. 2
    長辺に沿って、あんこを 棒状にのせる。(端から端まで 同じ太さになるようにする。)

    あんを芯にして、巻く。
  3. 3
    赤飯が完全に冷めたら、切り分ける。

    一度ぬらして水気をきった包丁で切ると、幾分切りやすいです。

    好みでごま塩をふっていただく。

おいしくなるコツ

あんこは盛った時に、形が崩れない程度の固さのものを使います。 ゆるかったり、固すぎる場合は仕上がりに影響しますので 練り直して お使いください。

きっかけ

赤飯を炊いた時に、ふと思いついて作りました。

公開日:2012/02/04

関連情報

カテゴリ
おはぎ
関連キーワード
赤飯 おはぎ ぼたもち 和風
料理名
赤飯ロール

このレシピを作ったユーザ

** こゆき ** たくさんの方に支えられて暮らしています。 家族は、やさしい夫と 子どもたち。 家族が多いせいか、ご近所や友達、親戚から よくおすそわけをいただきます。 お礼には、手作りのパンやお菓子をさしあげたり。  おたがいに時間がとれれば、自宅で食事したり お茶したり。 まいにち 楽しく暮らしています。 日々のしあわせに感謝しながら。

つくったよレポート( 1 件)

2012/02/08 18:59
昨日たまたまお赤飯を炊いたので作ってみました!上手く餡子を巻けなかったけど、お団子みたいで美味しかったです♪ごちそうさまでした^^
だいすけ3
きれいに巻けていらっしゃいますょ~^^味はおはぎとかお団子ですよね。時々和菓子、というか、あんこが無性に食べたくなります。作っていただき ありがとうございます☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする