アプリで広告非表示を体験しよう

野菜のごま味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yumemeojo
温かくいただきましょう
みんながつくった数 1

材料(5人分)

1000cc
昆布だしの素
小さじ2
鰹だしの素
小さじ1
大根(いちょう切り)
10cm
にんじん(いちょう切り)
5センチ
じゃがいも(1センチサイコロ切り)
3,4個300g
いりごま
40グラム
こうじ味噌
130~150g
絹豆腐
1丁
七味唐辛子
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水とダシをいれカットした野菜を中火で煮ます。
  2. 2
    いりゴマをすります。
  3. 3
    野菜の灰汁を取ってください。
  4. 4
    よくすったゴマに味噌を加え③の汁をすくって混ぜます。
  5. 5
    野菜が煮えたら④を加え溶かし、火の止め際にさいの目に切った豆腐を加えます。
  6. 6
    碗によそい七味を少々かけていただきます。

おいしくなるコツ

味噌は好みで加減し濃かったら水を足して薄めてください。余った汁にご飯を入れコトコト煮卵を割りいれかき混ぜると美味しいおじやになります。

きっかけ

うちにある野菜でたまには風味ある味噌汁を作ろうとおもって

公開日:2012/01/16

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
野菜のごま味噌汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2012/01/24 12:49
美味しかったです♪ご馳走様でした。
すずらん29
えーと、わかめと椎茸とにんじんと大根にお芋かな?具だくさーん。あえてごまを乗せるなんてにくいですねぇそら美味しいはずだわ。どうもつくレポ感謝いたします。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする