アプリで広告非表示を体験しよう

乾物 de しあわせ小鉢 ~イカ大根~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
** こゆき **
イカと大根の煮物、っておいしいですよね^^
その乾物バージョンです。煮物とは 歯ざわりも味わいも別物ですが、何だか「ほっ」とするおいしさです。

材料(4人分)

切干大根
20g
さきいか
20g
干しいたけ
3枚
さけ
大さじ1
薄口しょうゆ
小さじ1~2
ごま油、サラダ油
各小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    あらかじめ 干しいたけは、
    かぶるくらいの水で戻しておく。

    切干大根は、少し多目の水で戻す。

    戻し汁は取っておく。
  2. 2
    しいたけは、軸を取り除いて半分にして千切り。さきいかは3cmくらいに切る。

    切干大根は絞って、3cmくらいで適当に切る。
  3. 3
    フライパンに油をしき、②の切干大根を炒め、干しいたけも入れる。
  4. 4
    先に、干しいたけの戻し汁を
    全部入れ、ひたひたになるくらいまで、切干大根の戻し汁を加える。
  5. 5
    沸いてきたら、さけを入れ、
      さきいかも入れて煮る。

    煮汁が半分くらいになれば
     薄口しょうゆを回し入れ、汁気がなくなるまで炒る。

おいしくなるコツ

やわらかめが お好みなら、④から ふたをして じっくり炊いたら良いと思います。 使うさきいかによって 多少味が変わってくるので、⑤で味見をして調節してください。

きっかけ

冷蔵庫がからっぽだったので、乾物で一品作りました。

公開日:2011/09/06

関連情報

カテゴリ
切り干し大根
関連キーワード
簡単 乾物 小鉢 常備菜
料理名
切干大根と さきいかの炒め煮

このレシピを作ったユーザ

** こゆき ** たくさんの方に支えられて暮らしています。 家族は、やさしい夫と 子どもたち。 家族が多いせいか、ご近所や友達、親戚から よくおすそわけをいただきます。 お礼には、手作りのパンやお菓子をさしあげたり。  おたがいに時間がとれれば、自宅で食事したり お茶したり。 まいにち 楽しく暮らしています。 日々のしあわせに感謝しながら。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする