もやしと豆腐の中華あんかけ(離乳食) レシピ・作り方

もやしと豆腐の中華あんかけ(離乳食)
みの8913
みの8913
ごま油で風味倍増♪
あんかけにすることで食べやすい★

材料(1人分)

  • もやし 20g
  • 豆腐 50g
  • ごま油 2~3滴
  • 醤油 2~3滴
  • かつお節 少々
  • 50g
  • ★水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1 もやし、豆腐を適度に切り、耐熱容器へ。
  2. 2 ★以外を上にかけ、ふんわりラップ。
    レンジで1分。
  3. 3 すぐに★をかけて混ぜる。

きっかけ

子供に食べさせたくて

おいしくなるコツ

とろみはお好みで調節を! とろみが付きにくい時は、レンジで10秒。すばやく混ぜる。

  • レシピID:1840002178
  • 公開日:2011/06/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)
料理名
もやしと豆腐の中華あんかけ(離乳食)
みの8913
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • なんでも屋283
    なんでも屋283
    2013/08/26 20:52
    もやしと豆腐の中華あんかけ(離乳食)
    豆腐半丁食べたので、ビックリしました(^o^;)美味しいかったんですね~

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る