アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草、トマト、豆腐入そうめん【離乳食】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みの8913
レンジで簡単です★
9ヵ月~の分量です。

材料(1人分)

そうめん
18g
ほうれん草
20g
トマト
20g
豆腐
50g
100cc
かつお節
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水、かつお節を耐熱容器に入れ、そうめんを手で潰して入れる。半分に割り、両手ですり合わすようにすると、細かくなります。
    (9ヵ月頃~は1㎝ほどで噛む練習を)
  2. 2
    レンジに1分半。
    その後、カットした豆腐、ほうれん草、トマトを入れる。(この時、トマトの皮は付けたまま、身だけに適当に切り込みを入れておく)
  3. 3
    レンジで1分半。トマトの皮を取り除いて、トマトを軽く潰す。
  4. 4
    ・吹き零れるので、大きめの耐熱容器がおすすめ!
    ・レンジの種類により時間が異なるので、出来具合で調節を。

おいしくなるコツ

トマトの皮はレンジにかけると皮だけ取れるので、最後にとるのがラクです。また、身と一緒に皮ごと細かくしてしまうと、取り除くのが面倒。大きいまま残すのがポイント。 ・離乳食レシピ本で、そうめんを茹でて水洗でなく、これでOKというのを知りました

きっかけ

素麺をいろんな食べ方でおいしく食べてもらいたくて

公開日:2011/02/09

関連情報

カテゴリ
その他の麺
料理名
ほうれん草、トマト、豆腐入素麺・離乳食

このレシピを作ったユーザ

みの8913 0歳の娘★2歳の息子のママ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする