アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうりとわかめの酢のもの レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ポイボス
定番中の定番なのに急に食べたくなる味です。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

きゅうり
2本
乾燥ワカメ
4g
小さじ1/2
大さじ2
砂糖
大さじ1
醤油
小さじ2
シマヤだしのもと
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥ワカメを水で戻します。
    (パッケージの戻し時間通り)
  2. 2
    戻したワカメは水気を切り絞っておきます。
  3. 3
    きゅうりのへたは取り除き輪切りします。
  4. 4
    ボウルにきゅうりと塩を入れ軽く混ぜ合わせます。
  5. 5
    きゅうりがしんなりしたらキッチンペーパーに包み絞ります。
  6. 6
    別のボウルに絞ったきゅうりを入れます。
  7. 7
    6に2のワカメ、酢、砂糖、醤油、シマヤだしのもとを加えます。
  8. 8
    全体が馴染むように混ぜ合わせ器に盛り付けます。

おいしくなるコツ

きゅうりとワカメの水気はしっかりと絞ることで味がぼやけなく美味しくなります。

きっかけ

きゅうりが余っていたので定番の酢のものにしました。

公開日:2022/09/14

関連情報

カテゴリ
きゅうり5分以内の簡単料理わかめわかめの酢の物きゅうりの酢の物
関連キーワード
定番 酢のもの さっぱり 簡単
料理名
きゅうりとわかめの酢のもの

このレシピを作ったユーザ

ポイボス 調理師免許と製菓衛生士免許取得してます。いろんな料理を作って腕を上げれるよう精進します。 あとニンニクにアレルギーがあるためニンニクぬきのレシピになっています。お好みでニンニクを加えて頂いても問題ありませんのでどうぞよろしくお願いいたします。 料理写真インスタにも載せてます。

つくったよレポート( 2 件)

2023/05/18 08:37
安心する味でした♪美味しかったです!
sancyu3
素敵なつくれぽありがとうございます。定番のものはやっぱりはずせないですよね。
2022/10/10 13:27
レシピを参考にして作ってみました。定番のものなので色々な料理に合う付け合わせとして便利ですね。丁度いい酸味でサッパリと美味しくいただけました。
frey-9
つくれぽありがとうございます。とても美味しそうですね。参考にしていただき感謝いたします。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする