アプリで広告非表示を体験しよう

コリコリ食感が美味しい!たけのこ入りオムライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブロッコリーの森
トップの写真では分からないですが、たけのことエリンギが入った、少し変わったオムライスです。どちらもオムライスによく合い、意外と(?)美味しいです。

材料(4人分)

【ケチャップライス】
3合
鶏もも肉
120g
たけのこ
100g
エリンギ
90g
バター
10g
コンソメ顆粒
大さじ1.5
ケチャップ
大さじ3
【ソース】
★ケチャップ
大さじ5
★ウスターソース
大さじ4
★砂糖
大さじ1
★料理酒
大さじ1
トマトジュース
適量
【卵】
6〜7個
マヨネーズ
大さじ2
粉パセリ(仕上げ)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【ケチャップライス】
    鶏もも肉、たけのこ、エリンギを食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    米を洗い、水量3の少し下のラインまで水を入れ、バターとコンソメ顆粒と1で切った具材をのせ、最後にケチャップを入れる。
  3. 3
    2の米を炊く。なお、炊く前に具材をかき混ぜないようにする(炊けてからかき混ぜる)。米を炊いてから具材と炒めても良いが、具材と米を一緒に炊くことで炒める手間が省け、時短になる。
  4. 4
    炊けたケチャップライスをお皿に盛る。
  5. 5
    【ソース】
    ★を全て混ぜ、フライパンで中火で煮詰める。トマトジュースで味を調整する。ふつふつと煮えたら火を止める。
  6. 6
    【卵】
    卵とマヨネーズをよくかき混ぜる。マヨネーズは塊が残っていてもOK。フライパンにサラダ油を少量ひき、中火で半熟になるまで焼く。焼くのは片面だけでOK。
  7. 7
    4のケチャップライスの上に、フライパンから滑らせるように卵を乗せる。卵は焼いた面をケチャップライスに向けてのせる。(卵でケチャップライスを包まなくても、乗せるだけでOKです)
  8. 8
    7に5のソースをかけ、粉パセリを散らして完成!

おいしくなるコツ

卵は加熱しすぎないように気をつけましょう。また、ソースは多めに作っておいて、ハンバーグにかけても美味しいです(ハンバーグにもよく合う味です)。

きっかけ

たけのことエリンギが余っていたので、オムライスに入れたら美味しいだろうと思い、作ってみました。

公開日:2020/05/05

関連情報

カテゴリ
オムライスメイン料理夕食の献立(晩御飯)エリンギたけのこ

このレシピを作ったユーザ

ブロッコリーの森 レシピが簡単で、かつ、美味しい。そんな料理をたくさん作れるようになりたいです( ^ω^ ) お酒(特に日本酒とワイン)が好きなので、お酒に合うおつまみを作れたら最高です(*・ω・)ノ よろしくお願いします(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする