アプリで広告非表示を体験しよう

簡単&ヘルシー☆もずくときゅうりの酢の物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ストック
ミネラルたっぷりのもずくと、代謝が活発になるらしいお酢。
身体によさそう&低カロリーなので、たくさん食べても罪悪感なしのレシピです♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

生もずく
100g
きゅうり
1本
小さじ1/4
しょうが
1片(薄切り6枚くらい)
○白だし
大さじ1
○酢
大さじ1
○砂糖
小さじ1/2
シラス(あれば)
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは薄切りにして、塩小さじ1/4をふり軽く混ぜ、5分ほどおく。
  2. 2
    生もずくは、熱湯に数秒くぐらせて、ざるにあげて流水で軽く洗い、水気を切る。
  3. 3
    しょうがは皮をむいて薄切りにしたものを、千切りにする。
  4. 4
    1のきゅうりの水気をよく絞る。
    きゅうり、2のもずく、3のしょうがをボウルに入れる。
    ○印の調味料を混ぜたものをかけて、ざっくり混ぜればできあがり。
  5. 5
    お好みで、シラスをトッピングすると、カルシウムも摂れて身体によさそうです。

おいしくなるコツ

今まで酢の物には醤油を使っていましたが、白だしを使うとまろやかに仕上がり、優しいお味になります。 しょうがは、チューブでもOKですが、千切りで入れたほうが食感もよくておいしいです。

きっかけ

ダイエットメニューを模索中で、低カロリーのもずくをセレクトしました♪

公開日:2020/02/26

関連情報

カテゴリ
きゅうりの酢の物その他の酢の物
関連キーワード
ダイエット 酢の物 もずく きゅうり

このレシピを作ったユーザ

ストック 身体によさそうな食材大好き♪ サバ缶、アボカド、スプラウト、豆腐にはまってます。 料理は手抜きしたり、時間をかけたり、その日の気分次第。

つくったよレポート( 1 件)

2020/03/13 17:02
美味しく頂きました。
S2
レポートありがとうございます(^-^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする