アプリで広告非表示を体験しよう

焼きネギ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なつ父
ネギしかないとき、やっつけでもあと1品欲しいときに。
赤味噌、白味噌など、シンプルなだけにいろいろな味で楽しめます。

材料(1人分)

長ネギ
1本
大さじ1
柚子
1/2個
味噌
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ネギは4cmくらいの長さに切り、電子レンジで2分ほど加熱します。
    今回は白い部分だけ使いましたが、青い部分が入ってもいいです。
  2. 2
    アルミホイルで作った皿にネギを乗せ、酒を振りかけます
  3. 3
    トースターで5分焼きます。包み焼きにはせず、アルミホイルの口をあけたままにします。
  4. 4
    焼けたらお好きな味噌を好きなだけ乗せ、柚子を搾りかけ、完成です。柚子がおすすめですが、なければレモン果汁などで代用してください。

おいしくなるコツ

先に電子レンジにかけておくことで、手早くトロトロにできます。

きっかけ

ネギが安く、買いすぎたので、余りそうな分で作りました。

公開日:2020/01/26

関連情報

カテゴリ
ねぎ焼き簡単夕食簡単おつまみ日本酒に合うおつまみ味噌
料理名
焼きネギ

このレシピを作ったユーザ

なつ父 たとえ仕事が忙しくとも、妻子が食べる日々の食事は自分で作りたい。 限られた回数・時間のなか、家にある食材でいかに一週間の献立を回すか、常に考えています。 大人も幼児も食べられるものをよく作ります。 このページを見て、料理をしてみようと思う旦那さんが増えればいいなと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする