懐かしの味 ピーナツ煎餅 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おゆい
二度焼きでザクザクになります

材料(5人分)

小麦粉
140g
三温糖
80g
ベーキングパウダー
小さじ1
2個
サラダ油
20g
ピーナッツ
お好きなだけ

作り方

  1. 1
    小さいボウルに卵とサラダ油を入れよーく混ぜます
  2. 2
    小麦粉、ベーキングパウダーを合わせてふるいます
  3. 3
    2を大きなボウルに入れ、砂糖、1を入れゴムベラで混ぜます。
  4. 4
    フライパンを熱し、あたたまったら弱火にします。
  5. 5
    ティースプーンで一杯ずつフライパンにタネを落としていき、その上にピーナッツをお好きな量乗せる。軽く埋め込む気持ちで。
    写真は3粒ずつです。
  6. 6
    ふちが乾いてきたらひっくり返し、フライ返しなどでグッと押し付けます。
  7. 7
    オーブン150度に予熱します。両面にきれいな焼き色が付いたらオーブンシートを敷いた天板に並べます。
  8. 8
    オーブン150度で15分
    さらにひっくり返して、15分焼きます。

おいしくなるコツ

グッと押し付けて平らにします。 1センチ弱くらいだとザクザクして美味しくなります。

きっかけ

七尾さんの太鼓煎餅が好きで再現してみたのですがちょっと違います笑 でもこれはこれで美味しいです!

公開日:2019/06/25

関連情報

カテゴリ
せんべいその他の和菓子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする