アプリで広告非表示を体験しよう

簡単☆水菜の鰹節胡麻和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
小梅6388
胡麻和えというと、甘辛がイメージでしたが、こちらもなかなかイケマスよ
みんながつくった数 3

材料(3~4人分)

水菜
1袋
すりごま
大さじ2
かつおぶし
3~5グラム
しょうゆ
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水菜を洗い、なべにお湯を沸かし投入。(まだ切りません)
    しんなりとしたら、ざるにあげて水を流して、荒熱をとる。
  2. 2
    水気を切って、茎をカットし、5センチくらいの長さにカットする。
    ボールにごまと鰹節しょうゆを入れてを混ぜ合わせる。まざったところでみゆでた水菜を投入
  3. 3
    ゴマ和えが全体にまわったら、お皿にもって完成!

きっかけ

旦那さんの実家の胡麻和えを水菜バージョンで作成しました♪

公開日:2011/05/05

関連情報

カテゴリ
水菜
関連キーワード
水菜 かつおぶし 醤油 すりゴマ
料理名
胡麻和え

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2017/01/04 15:19
さっぱりしていておいしかったです。ごちそうさまでした。
颯湖
レポートありがとうございます。またリピートしてください♪
2012/12/01 18:56
頂き物の水菜です。 あっさりしててごまと鰹節の風味がホッとする味♪ あっと言う間に食べちゃいました(^_^)/
fukauzuki
fukauzuki さんつくったよレポートありがとうございます。ごまとかつぶしがいっぱいで美味しそうな写真♪水菜も美味しいけど、春菊でも美味しいですよ!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする