アプリで広告非表示を体験しよう

ササミの梅ダレ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けいな☆
全量で80kcalです。

材料(1人分)

ササミ
1本(50g)
たまねぎ
40g
梅干
1個
大さじ1
醤油
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ササミをアルミホイルにのせオーブントースターで5分くらい焼いてそぎ切りにする。
  2. 2
    たまねぎは縦に薄切りにして水にさらし、ペーパータオルなどでしっかり水気を取っておく。
  3. 3
    梅干は種を外し、果肉部分を粗めのペースト状になるまで叩き、お酢・醤油と合わせ梅ダレを作る。
  4. 4
    皿にたまねぎ・ササミの順にもりつけ梅ダレをかけて完成です。しっかり混ぜて味をなじませて食べると美味しいです。

おいしくなるコツ

個人的にはササミは半生ぐらいが好きですが、スーパーに売ってあるササミは生食用ではないのでそのあたりは自己責任で試してみてください。もちろんしっかり火が通ってても美味しいですよ!

きっかけ

友達から聞いた居酒屋レシピを適当に再現してみました。

公開日:2011/02/01

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
ササミの梅ダレ和え

このレシピを作ったユーザ

けいな☆ 一人暮らしの手抜き料理がメインです。ダイエット中なので大雑把ですがカロリーも計算して記載してます。鶏肉は基本的に皮・脂肪を剥ぎとってから計量。お肉は我慢しません(*´∀`*)!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする