*簡単・失敗しない*プレーンシフォンケーキ レシピ・作り方

材料(18cm型 人分)
- 卵 L or LL (Mサイズ) 3個 (4個)
- 砂糖 60g
- 水(or牛乳) 35cc
- サラダ油 35cc
- 薄力粉 60g
作り方
-
1
材料をはかる。水と油は一緒にはかってもOK。
薄力粉は1度ふるっておく。
卵黄と卵白を分けてそれぞれボールに入れておく。 -
2
*卵黄ボール
①卵黄をほぐし、砂糖1/3を入れて混ぜる。 -
3
*卵黄ボール
②水と油を加えて混ぜる。 -
4
*卵黄ボール
③粉を再度ふるいながら一度に加え、全体をよく混ぜる。 -
5
*卵白ボール
卵白に残りの砂糖を3回に分けて加え、ピンと角がたったメレンゲを作る。 -
6
卵黄ボールに⑤のメレンゲの1/3を入れホイッパーできれいに混ぜ込む。
-
7
次に1/3を入れ生地の方から徐々に下に混ぜ込む。
-
8
残りのメレンゲを加えたら、卵白の固まりをつぶしながら混ぜる。ヘラに持ち替えボールの底の生地を混ぜる。
-
9
型に生地を流し入れ、筒を押さえて、トントンと気泡をぬく。ヘラで生地を型のふちにすりつけておく。
-
10
こんな感じですりつけます。
-
11
*焼く
電気オーブン
予熱200℃→200℃ 10分
→切り込みを3ヶ所ぐらい入れ、アルミ箔をかぶせ180℃ 20分焼く。 - 12 焼きあがったら、裏返したマグカップなどに逆さまにして冷ます。ナイフor竹串でゆっくり丁寧に型から外して完成☆
-
13
写真はMサイズ卵を使ったので膨らみは控えめ。
生地をふちにすりつけてから焼いているので、型に沿うようにナイフを入れるときれいにはがせます。
ふちに付いた余分な生地は味見用☆笑
きっかけ
失敗しないシフォンケーキの作り方を探していて出会いました☆
おいしくなるコツ
おいしくな~れ♪と思いながら作ること!笑 ⑤の過程でしっかり卵白の固まりをなくすことかな?
- レシピID:1830000118
- 公開日:2010/11/08
関連情報
- カテゴリ
- シフォンケーキ
- 料理名
- シフォンケーキ

レポートを送る
174 件
つくったよレポート(174件)
-
まるきちくん2023/09/07 14:19レシピありがとうございました。美味しいケーキが出来ました。感謝!感謝!です
-
ほのこや2023/08/26 15:50ふわふわで優しいお味でした!
-
ずぼらでも手作りごはん2023/07/02 12:1617cm型2個にもちょうどよかったです。
全卵使用、ベーキングパウダーなしでこの膨らみときめ細やかさ、大満足です! -
ゆきじゅん2023/06/16 12:41美味しいシフォンケーキが焼けました!ごちそう様でした♪
*多忙のためつくレポ承認が遅くなっております(;´д`)
必ず承認いたしますので気長にお待ちください~