アプリで広告非表示を体験しよう

お好みカットでお弁当に!かぼちゃのスティックお焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
むらさめかのこ
スティックにこだわらずお弁当に合わせて詰めやすいサイズにカットして使ってください。

材料(2人分)

かぼちゃ
100g
ひじき
大1
片栗粉
大1と1/2
醤油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじきは戻しておく。
    かぼちゃは茹でて熱いうちに潰す。
  2. 2
    潰したかぼちゃがある程度さめてから醤油、片栗粉、ひじきを混ぜる。
    かぼちゃの水分が多いようなら片栗粉を、ぱさぱさするようなら水を少しずつ加えてひとまとめにできるくらいの固さにする。
  3. 3
    フライパンに油を熱し、2の生地を広げる。
    今回は2cm厚さの板状にしました。
  4. 4
    弱めの中火で両面を焼く。
    厚めに作った場合は蓋をして蒸し焼きにしてください。
    焼きあがったら使いやすい大きさにカットする。

おいしくなるコツ

うまく固まらなかったときはかぼちゃサラダにしちゃいます( ゚ε゚ )

きっかけ

お弁当サイズに小さく成型するのが難しいなと思った時にこちらのレシピ(ID1000018434)で大きく焼いて切る方法を知ってとても便利だと思ったので。大根もちもとても美味しかったのでオススメです!

公開日:2021/03/07

関連情報

カテゴリ
かぼちゃひじき黄色系のおかずかぼちゃ お弁当

このレシピを作ったユーザ

むらさめかのこ 美味しいレシピ紹介ありがとうございます。 ご飯やお弁当、作り置き、おやつなどたくさん参考にさせてもらってます。 いろいろ教えていただけて嬉しいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする