アプリで広告非表示を体験しよう

メカジキの磯辺ソテー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぷるぷるブタ子
青のりで和風ソテーです!

材料(4人分)

メカジキ
4切れ
☆料理酒
大さじ2
☆みりん
大さじ1
☆醤油
大さじ2
☆にんにくチューブ
小さじ1/2
★小麦粉
大さじ4
★青のり
大さじ2
★塩
ひとつまみ
サラダ油
大さじ1り
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    袋に☆を入れタレを作ったら
    メカジキ4切れを入れ30分ほど漬けておきます
  2. 2
    つけている間に衣を作ります
    袋に★を入れふっておきます
  3. 3
    漬けたメカジキを★の袋に入れて衣をつけていきます
  4. 4
    熱したフライパンにサラダ油を入れて中火で焼いていきます
  5. 5
    両面焼き色がつき、中まで火が通ったら出来上がり♪

おいしくなるコツ

衣をつけながら おいしくな~れ♪と歌いましょう☆

きっかけ

メカジキを磯辺焼き風に食べてみたくて作ってみました

公開日:2020/09/15

関連情報

カテゴリ
カジキマグロ(めかじき)簡単夕食簡単魚料理その他の魚料理

このレシピを作ったユーザ

ぷるぷるブタ子 ★おおざっぱ料理★ ★茶色い料理★ ★味濃いめかも。。★ おいしくな~れ♪おいしくな~れ♪ エバークックで作ることが多いので 油少なめの分量のことが多いです☆ →エバークックから貝印のフライパンに買い替えました~ 悪しからず…

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする