アプリで広告非表示を体験しよう

枝豆とえびのふわふわ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆ハム太郎☆7473
ピラフにいれるような小さな冷凍エビを使用し、小さい子やお年寄りでも簡単に歯でつぶせるようにしました

材料(3人分)

はんぺん
一枚
木綿豆腐
一丁
たまご
一個
枝豆
10個
冷凍むきえび
50g
しょうゆ
こさじ1
鶏ガラだし
おおさじ1
サラダ油
おおさじ1
乾燥ひじき
おおさじ1
片栗粉
おおさじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐に重石(私は簡単にお皿乗せて、湯飲みとか重そうなものをのせてます)を30分くらいのせ、水気をきる
  2. 2
    ボールに豆腐をいれてつぶす
    10分くらいたつと、水気がでるので水だけすてる
  3. 3
    つぶしたはんぺん、乾燥したままのひじき、枝豆、冷凍えび、鶏ガラだし、たまご、しょうゆ、片栗粉をまぜる
  4. 4
    赤ちゃんの握りこぶしくらいの大きさに丸めて、油をしいて熱したフライパンにいれる
    きつね色になったら完成

きっかけ

惣菜コーナーにあったものをまねして作りました

公開日:2017/09/22

関連情報

カテゴリ
はんぺん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする